よくあるご質問
普段の生活でもゆがみますか?
頬杖を付いたら首がゆがんだり、横座りをしたら腰がゆがんだりします。
弱い力でも長い時間背骨に負担を掛けると背骨は簡単にゆがんでしまいますから注意が必要です。
生活習慣をかえるには、どうしたらいいですか?
左右のバランス、前後のバランスを取ることが大切です。
時々、例えば、今、バランスの取れた座り方をしているか等と、チェックしてみてください。
何回もチェックしていると、自然にバランスが取れるようになってきます。
マッサージに行ってもあまりかわらないのはなぜですか?
筋肉の張りが気になるので、マッサージしてもらうと、その場は張りはとれますが、またすぐに張ってしまう、という場合、筋肉の張りが背骨や骨盤のズレが原因で起きている場合が有ります。
そんな時は整体で背骨や骨盤のゆがみを直すと、良くなります。
整体とカイロプラクティックは何が違いますか?
整体は中国や日本古来の武術で研究されたものです。
武術の練習を続けると身体がゆがんでしまうので、そのゆがみを直す方法が研究された訳です。
どちらかと言うと、筋肉と骨との関係が中心です。
カイロプラクティックはアメリカで医師によって研究された背骨の矯正方法です。
背骨がズレると神経が圧迫されて、その神経の行き先に痛みやしびれと言った障害が起こります。
背骨のズレを調整することによって、その障害を取り除くのが目的です。
どちらかと言うと、神経と骨との関係が中心です。
施術の効果がでるにはどれぐらいですか?
その場で直ちに効果が出ます。
古くからの痛みやしびれでも同じく直ちに効果が出ますが、気にならなくなるまでになるのに、数日かかる場合は有ります。
また、ギックリ腰やムチウチなど、筋肉も傷めている場合は、筋肉が回復するまでは、筋肉の痛みは残ります。